断捨離は思いやり

  勿体無い。と感じる心は大切だ。

 「棄てる」と考えるからいけない。「先に旅立ってもらう」のだ。


 終活にエゴが残っていないか、良く考えれば断捨離は進む。

 良かれと思って遺したモノは、あなたのいない世の中では、ひょっとすると、すぐには処分されないかもしれない。


 子供だったり、残された遺族だったりは、遺されたモノを一旦物置に移動する。

 そしてしかるべき日に、押し付けられあったり、たらいまわしにされたりした挙げ句に、誰かに処分されるのだ。


 「ワタシの事を忘れないでね!」と本当に願うのならば、モノは残さない方がいい。

 思い出だけ残ればいいじゃないか?

洞の間 ~Dougyou's room

 24時間いつでも訪ねていただける道場をWEB上に作りました   ご相談にはご祈祷、または御籤(みくじ)を行う形で承ります (ご相談料金はいただいておりませんので、悪しからず予めご了承下さいませ)  

0コメント

  • 1000 / 1000